大学進学の形はひとそれぞれ
その考えを基に、「受験生再生プロジェクト」では、大学進学を考えるすべての受験生一人ひとりに合ったプログラムをオーダーメイド。
最短、最小の努力で理想を現実に!

新規受講者無料体験レッスン受付中
遅れを挽回 1対1の対面式 高密度レッスン実施
通塾不安の方には
超一流講師が、1対1対面型オンラインレッスン実施
2019年卒業生の声
予備校通いながら苦手重点教科はTGで
「予備校の集団授業で質問しにくかったけれど、TGでの学習は1対1だったので細かいところまでとことん質問できて、
細部にまで学習が行き届きました。特に英語は苦手科目だったけれど、点数を安定させることができました。」
Kさん (九州大学 工学部・機械航空工学科合格)からの応援メッセージ


高卒認定から大学受験をしっかりサポート
「無事、入学式終えることが出来ました。高校の時は、別室での入学式でしたが、有り難くも、何事も無く終えることが出来ました。先生方に恵まれ、リハビリをしながら、
一歩ずつ前へ進めたおかげだと、本当に感謝しております。櫻井先生をはじめ、先生方に改めて感謝申し上げます。」
Yさん (高校中退から高卒認定試験を受け北九州市立大学 法学部合格)からの応援メッセージ


「大学受験のTG」「TG外語学院」の指導スタッフが君の潜在能力を引き出します。
各教科超一流専門の講師が1対1の指導でマスプロ教育の違和感を見事解消
各教科超一流専門の講師が1対1の指導でマスプロ教育の違和感を見事解消
どんな形の大学進学も360°サポート
「大学受験のTG」が実施している「受験生再生プロジェクト」には、決まったカリキュラムがあるわけではありません。 これまで画一的な指導では実現できない「夢の大学受験」を幅広く支えてきました。
ここでは、大学受験のTGが「受験生再生プロジェクト」で出会った思い出深い生徒のみなさんを紹介します。
1人ひとりの大学進学を叶えるために最高のスタッフが受験生を支えている教室です。 「無理だ」「不可能だ」と思って悩むよりまず、相談!してみてください。
★看護専門学校を卒業後、近畿大学医学部医学科 合格
看護専門学校を卒業、看護士になるはずだが、「やっぱりお医者さんになろう」と思い受験勉強を開始。どこの予備校言っても、「エエ?」て、感じだったそうです。高校も普通の高校で特別な進学校じゃなかったです。
最初は、「本気か?」と思いましたが、メチャクチャ勉強していました。週4回の個人指導を受けてそれ以外の時間はひたすら自習室で頑張って見事合格。「医学部入ってからは、アルバイト
看護士しながら、医学部に通っています」
★東筑高校卒業 大手予備校に全く行かずに難関私立全部合格
「大手予備校に行っても高校と同じように授業受けるだけ」だと思って、個人指導が受けられるTGに来ました。受けた大学全部受かりました。
慶応義塾大学工学部
早稲田大学先進理工学部
同志社大学工学部
立命館大学工学部 合格
★ニュージーランドの高校を卒業 西南学院大学 経済学部立命館大学経済学部 合格
ニュージーランドの高校を卒業して会話はできるけど、どうしてもTOEICの点数が上がらない。ついでに小論文も書けない。「どうしようか!!!」という感じで、帰国してからTGで勉強開始。けっこう精神的にハードな面もあったみたいだけど、「普通に受験していたら絶対無理!って、思う大学に行けて嬉しい!」西南学院大学に進学。「大学に入ってから本気で勉強しています」
★高校不登校から高卒認定受けて、長崎大学薬学部合格
一番生きたい高校には進学できたけど、どうしても高校に行けなくって、一時は、かなり落ち込んでいた時もありました。でも、TGでの勉強は性に合いました。先生に質問したり、相談したりしあんがら、ガンガン勉強して、長崎大学薬学部 合格
大学は性に合っていたのか、勉強以外の色んな活動をして楽しい大学生活になりました。
★鹿児島大学工学部卒業後 九州大学歯学部に学士入学
一度はあきらめたけど、何がなんでも歯科医師になりたくて、鹿児島大学を卒業してから、九州大学歯学部への学士入学目指して勉強開始。TGで、英語や小論文を訓練し、
九州大学歯学部に学士入学。「歯科医師になって発展途上国の人たちを助けるのが夢です」